Nomad Bacoマクラメワークショップ
【ノマドバコのマクラメワークショップ】
クラウドカフェさんでは主に水曜日に活動させていただきます!
マクラメ編みがはじめての方むけの初級編から、じっくり取り組む中級編、上級編まで様々な講座をご用意しております。
講座内容などの詳細は当店ブログでご確認ください。
当店ブログ→ http://blog.shop.nomadbaco.com
(クラウドカフェの他にも国立、恵比寿、下北沢などで開催中♪)
【マクラメとは】
結びの手工芸「マクラメ」
マクラメとは紐と紐とを結ぶ装飾技法の総称です。
いくつかの結びのパターンを覚えてしまえばこれといって難しい技法は特に必要ありません。
そのかわり、時間も手間もかかります。
間違えてしまえば戻ってほどくしかありません。
そんな地道な作業の繰り返しです。
けれども丁寧に、じっくりと時間をかけてひとつの作品を編み上げたころにはきっとマクラメが好きになっているはずです。
2008年、ペルーの古都クスコ。
一人のアルテサナ(マクラメ職人)との出会いから、ノマドバコは生まれました。
ノマドバコでは、ペルーやエクアドルなど南米各地で現地のアルテサナから学んだ技術を基盤にしてマクラメワークショップを開催しています。
ひとりでもたくさんの方々とマクラメの楽しさを共有できれば幸いです。
【講師】
Nomad Baco 日高 愛
多摩美術大学彫刻科卒。
カメラマンのアシスタント、画廊業務を経た後、
2008年の夏~2009年冬、東周りで世界一周旅行へ。
旅行中にペルーのクスコにてマクラメに出会う。
帰国後、ワックスコード取扱店ノマドバコを開店。
2011年冬~2012年春、再度メキシコ&南米へ。
放浪癖に日々悩まされながらもマクラメワークショップを頑張ってます。
【WEB】http://nomadbaco.com
【SHOP】http://nomadbaco.shop-pro.jp
【MAIL】hidaka@nomadbaco.com